2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

頼朝その1 歴史が生みだすもの

源頼朝、というと、イメージが暗い。 この辺は歴史の常で、現実主義者は印象が暗くて人気が無い。徳川家康などもそうだし、大久保利通などもそうだろう。 私は自分に現実を直視してやるべきことを断行する、という強さがまるで備わっていないからか、そうい…

高所恐怖

仕事で、マンションの屋上に登ることになった。 営業職の私だが、都合次第では技術職のように現場に出ることもある。今日は、客先との付き合いで引き受けた仕事の下準備のため、工事中の構造物を様々な角度からデジカメで撮影することになっていた。 様々な…

ドライブ

私は貧乏サラリーマンだから、自前で車を持つなど夢のまた夢。入社2年目がもっとも年収が高かったという、不況の中の笑えない現実のおかげで、車どころか引越しもできない有様。ワンルーム暮らしも7年目を迎えようとしている。 だが、仕事の都合上、技術職だ…

指名参加

日本の公共入札制度には、競争入札参加資格申請というものがある。 国、、国の関連機関、地方自治体などで何か仕事をしようとする場合、多くが資格を必要とする。その資格が無いと、入札に参加できずに仕事を請け負うことが出来ない。 この制度はおもに建設…

断絶

人間関係で何かが起きて、自分がどうしようもなく落ち込んだとき、それをどうにかできるのは結局自分の力でしかない。 なんでも自分だけで解決しようとするのは良くない、というが、それは他者に迷惑がかかる場合、特に仕事のような場合でのこと。完全にプラ…

自由

国家というものが宗教によって動かされる、ということに、実感が持てない。 それは、自分が宗教から無縁に過ごしてきたことに関わりがあるのだろう。私の実家は無宗教で、クリスマスケーキを食べた一週間後に初詣に出かけることに全く抵抗感を抱かない、多く…

地中海

現代ヨーロッパの文明の基本となったのは、言うまでもなくギリシア・ローマ文明。グレコ・ローマン文明ともいう。 現代の覇権国家であるアメリカ合衆国は、他の旧殖民国家と同様、ヨーロッパ文明とは切っても切り離せない関係にある。アメリカの現体制の支配…

相撲3

東の関脇、若の里。 付け出しデビューの上位力士が多い中、若の里は中学卒業とともに大相撲の世界に飛び込んだ正統派。同じように下積みから上がってきた栃東ほどではないにしろ、若の里も十両や幕下で優勝を積んできた力士。三賞の受賞も多く、3年前ほどか…

相撲2

現役力士について書いてみようか、という気になった。 どうせ大した事が書けるほど詳しかったり思い入れがあるわけではないのだが、高位力士たちの何人かくらい、書いてみてもいいという気分になっている。 まずは三役。 西の小結、白鵬。 モンゴル出身力士…

変身

誰にでもあるものだそうだが、私にも一応、変身願望がある。 一言に変身願望といっても、もっと綺麗な顔になりたい、とか、スリムな体型になりたいという実現可能性が無いわけでもないものから、異性になってみたい、好きな動物の姿になってみたいなど、SFや…

相撲

私は相撲好きである。あまり人には言わないが。 若貴ブーム以降の相撲には興味が持てない、という友人がいたり、間延びしたデブ同士のぶつかり合いなんぞに興味は無い、という知人がいたり、相撲というものに否定的な意見を持つ人が周囲には多いのだが、私は…

私は雪国の出身だから、「明日、関東は平野部も積雪があるかもしれません」などとアナウンサーに告げられたところで、大した感慨も無い。 正月、実家に帰省したのだが、見事にこの冬最初の豪雪にぶち当たってしまった。間が悪いにもほどがあるが、降っている…

恋愛、おもいつくままに。

人を好きになるという事は、何度くり返していても難しい。 世の中に恋愛小説や恋愛マンガ、恋愛論、さらに愛を語る歌が氾濫しているのは、恋愛に関しては真理や正解などというものがなく、場当たり的に自力でどうにかして行くしかないという事実を、存在で証…